多摩地区(永山、若葉台、はるひ野、唐木田、京王堀之内、南大沢)で中学受験専門塾をお探しなら…
生徒・保護者と先生の距離が近い塾、それがLet's多摩センター校。
小規模で面倒見がいい上に先生は中学受験のプロばかり。
私立中学校とのつながりも強いのがLet'sの合格力のポイントです。
042-310-3883 (受付時間 月~土 13 : 00 ~ 19 :00)
〒206-0033 東京都多摩市落合1-5-11 小林ビル2F
ホーム > 合格体験記
M・Fさん
私は、4年生の時に入塾しました。受験をしようと考えたのは、3年生の2月ごろのことで、一つ上の兄と三つほどの体験授業を受け、その結果、兄と一緒にLet’sに入塾しました。初めての春期講習の時、緊張していたけれど、知っている友達がたまたまとなりの席で安心しました。尾方先生の面白い話やクラスの男子とのコント、羽毛田先生のつるかめ算の絵を「芸術だね〜」なんてクラスで盛り上がったり、相澤先生が理科の授業でわからない問題を一つ一つていねいに説明してくれたり、山本先生の社会の授業ではひたすら過去問題やプリントの反復練習!たくさんやったおかげで自信につながりました。みんなで笑ったり勉強している間になんとなく塾に慣れてきました。もちろん勉強するのがヤダな〜と思う時もあったけれど、なんとかがんばって3年間通いました。テストの点が悪かったときは、友達とはげまし合ったり、わからない問題があれば一緒に考えたりして、助け合いました。
「あと100日」と黒板に書かれていたころは実感がわかなかったけれど、「あと20日」ぐらいから緊張しはじめました。そして受験当日。つらかったこと、楽しかったこと、悲しかったこと、うれしかったこと、いろんな日々のことを思い出しながら、始まりの合図を待つ。試験が終わったとき、「もうダメかも…」と落ち込んでいたけれど、日本女子大附属中に合格することができました。
本当にLet'sに入塾してよかったと思っています。羽毛田先生、尾方先生、相澤先生、山本先生、森先生、3年間本当にありがとうございました。