多摩地区(永山、若葉台、はるひ野、唐木田、京王堀之内、南大沢)で中学受験専門塾をお探しなら…
生徒・保護者と先生の距離が近い塾、それがLet's多摩センター校。
小規模で面倒見がいい上に先生は中学受験のプロばかり。
私立中学校とのつながりも強いのがLet'sの合格力のポイントです。
042-310-3883 (受付時間 月~土 13 : 00 ~ 19 :00)
〒206-0033 東京都多摩市落合1-5-11 小林ビル2F
ホーム > 合格体験記
H・S君
4年生の時ほとんど何もせず、漢字もできなくて(いまもできない)、そしてあげくのはてには夏期講習中にトイレに90分間こもる(歴代最長)をしてました。夏期講習が終わってもほとんど勉強してなくひさんでした。
そんな中、理科と社会だけはあるていど勉強しているほうでした。5年生は、4年生よりほんのちょい少し勉強するようになったものの、ほぼ変わらないままで再テストがはじまり、ほとんど10時まで居残りをしていました。理科はけっこうよくて、理社クラスでたまに1組に上がったことがあります。でも、社会で歴史の授業が始まると逆もどり。でも講習時はきちんと宿題をきっちりやるようになってた。
でも、6年生で、なんかかしらんけど、ひやく的に勉強するようになった。そもそも宿題をやるようになったのは、羽毛田先生におこられて「やばい」と思うようになってから。6年生になってからは塾に行くのがダルクなくなり、楽しくなり、またなぜか近代史ができるようになってました。とくに講習は勉強がた楽しくて、最高の夏休みでした。本番も楽しく入試問題を解くことができたのは、1年8ヶ月の塾の思い出とその他もろもろの思い出と努力のおかげです。ありがとうございました。